2019年11月26日火曜日

上半身と下半身

今年もボディメイクご希望のお客様を大勢見させて頂きました。
ありがとうございます。

その中で毎年多く頂くものに
「上下半身のバランスを整えたい」

というご要望があります。

「上半身は痩せ形だけど、下半身は別人の様に感じる。」

測ってみると確かに上半身が体脂肪率18%ほどに対して下半身は30%を超えているというケースは多く拝見します。

できる事なら下半身も18%にして全体的に18%にしたいところです。

だからと言って下半身に筋肉をつけてゴツゴツの脚になって体脂肪率が落ちても嬉しくありません。

下半身のサイズダウンと上半身のリフトアップが同時にできてこそ、我々ボディメイクトレーナーの仕事です。

簡単とは言いませんが、全く不可能な事ではありません。
早い人では1週間程でサイズの違いは実感していますし、半年も真剣に取り組めば別人のようなボディバランスが出来上がります。

上下半身のバランスは、ほんの少しのきっかけから大きく変わるものです。

人の身体は千差万別です。
自分の身体をもっと知りたいという方は是非DANJOのカウンセリングでご相談ください。
今年も残り僅かですが、楽しみにお待ちしています。

カウンセリングのお申し込みはこちらから
https://danjoseiichi.com



2019年11月21日木曜日

12月の募集スタート致しました。

こんにちは、弾正です。

12月のご予約募集をスタート致しました。

「2020年を素晴らしい1年にしたい。」

そんな方は是非12月から体つくりをスタートしてあげてください。

年末年始に体を整える事は、1年間にとって非常に大きな緊張感を生み出します。

12月も皆さんのご応募を楽しみにお待ちしています。


無料カウンセリングからお申し込みください。
https://danjoseiichi.com

2019年11月17日日曜日

リバウンド予防の為に

弾正です。
今日はリバウンドをしないヒントについてお話しします。
毎日のちょっとした考え方で簡単に実践できますので是非参考にしてみてください。

---------------------------------------

どんなに筋肉の沢山あるボディビルダーでもリバウンドはします。
つまりリバウンドの大きな原因は体ではありません。

リバウンドをする人と、しない人との大きな違い。
それはダイエット中のマインドに大きく関わっている事がわかっています。

-------------------------------------

「リバウンドをしにくいマインド」
はダイエット中に自分の頑張りを自分で喜べたり楽しめたりしているマインドです。

反対に「リバウンドしやすいマインド」
は、数字や結果に意識をし過ぎたマインドです。

これらは心理学的にも非常に信憑性が高く世界中で多くのセラピストがクライアントに採用している手法です。

どうしたら良いのかをまとめますと、
*ダイエット中、結果に対して上手くいったら→

「自分の頑張りを褒めて数字などはあまり気にしない」

上手くいかなかった時も→

「自分の頑張りを褒めて今後また頑張ろうと前を向く。」

結果、ダイエットが好きになり今後体重が上がる事があっても自分で調整できる様になります。

これらの考え方は子供の教育や会社の部下への教育などにも応用されているスタンフォード大学教授が書かれた「MIND SET」と言う本を引用した内容です。

ご興味のある方は本も読んでみると面白いので良ければ。

体つくりは心作り、心作りは人生作りです。
何かに行き詰まったりした時は是非、DANJOへカウンセリングにいらしてください!

https://danjoseiichi.






2019年11月2日土曜日

年末年始を美しく

11月です。

今年最後のボディメイクコースは「年末年始を美しく」をテーマにしています。

大晦日を今年一番綺麗な状態で迎え、元旦から更に美しい自分でスタートする。

1年のサイクルを大事に指導し続けています。

美しさは緊張感から。

11月、頑張っていきましょう!

コースのお申し込みはホームページから

皆さんのご参加楽しみにお待ちしています!