2022年4月9日土曜日

朝食は食べた方が良い?食べない方が良い?

  こんにちは、トレーナーの弾正です。

昔から朝食について「食べるが良し」「食べないが良し」と両方の議論があります。

どっちが正しいかと言えば僕は「食べた方が良い」と思っています。

朝食をとる事のメリットを3つあげます。

①自律神経が安定する

②お通じが良くなる

③1日がアクティブになる

多くの人が朝食を取ることでこのメリットを感じられると思います。

ならばなぜ「朝食を食べない方が良い」と言う考え方があるのか?

答えのほとんどは夕食の時間が遅く、夕食の量も多いから朝食べられない。お腹がまだいっぱいだから食べない方が良い。というそれだけの事が多いと思います。

なので朝食を考える時は朝食だけを考えるのではなく、前日の夕食から考えないといけない。

例えば、月曜日の夕食が友達と焼肉だったなら、火曜日の朝食は青汁1杯だけでも良い。

だけど火曜日の夕食が7時くらいに自宅でサラダだけだったら水曜日の朝食はビタミン、ミネラル、タンパク質など体が喜ぶものをちゃんと補給してあげる。

など、前後関係を考えた食事の取り方ができるようになる事が理想的だと思うわけです。

健康や美容の行動は一つの考えに囚われると必ず矛盾が生じ、答えがあやふやになって結果的に行動自体をやめてしまいガチです。

何が正しいのかがわからなくなったら「自分だったら」を重視して考えなければいけません。

「自分の年齢の場合は」

「自分の昨日の場合は」

「自分の性別の場合は」

「自分の環境(仕事、家族構成)の場合は」

などです。

これらを加味して「今はコレが合っている。」と判断する事は長い人生を強く美しく生きる上で確かな助けになると思います。


ご自身に何が合っているかお悩みの際は、是非DANJOの初回レッスンをご利用くださいませ。

皆様からのお問い合わせを心からお待ちしております。

DANJOの初回レッスンお申し込みはこちら


0 件のコメント:

コメントを投稿